黒髪に生まれて。

最近じわじわと女子の間で黒髪が流行っている?!・・・ようです。

前々から”黒髪”についてここぞとばかりに主張したい!という野望があったので、

今日はその野望を叶えるべく、存分に個人的な主義主張?というより趣味趣向を書いてみようかなと思います。

ちなみに現在、わたしは天然の黒髪です。黒髪に移行してからおそらく4年くらい経ちました。それまでは定期的に(季節にあわせて)カラーリングやリタッチメントをしていたのですが、あることに気付かされてから「これからは黒髪だ!!」と黒髪に目覚めたのです。

 

以前、わたしは都内のエステティックサロンに数年間勤務していました。
そこはホテルに併設されていることもあり、定期的に通われる客層の中心は40代以上の女性が多かったように記憶しています。
女性の”美”に対する欲求は本当に尽きることがなく、年を重ねれば重ねる程驚くように増していきます。(そのことについて書き始めるとかなり長くなってしまうのでその部分は掘り下げずに書き続けます。)

お客様に接していく中で、お肌の悩みや痩せたいというのは様々あるのですが、そんな中、意外に多いのが”髪”についての悩みでした。

若い頃に比べると髪も細くなり、ボリューム感も出しづらい。白髪が生えてくると染めたくなくても染めなくてはいけなくなってしまうということでした。

そういったお客様のお話を聞いていて、せっかく、日々伸びてくるこの黒髪たちをわざわざ染めてしまうのはとてももったいないことのように感じました。
まさに今が”旬”の油の乗った黒髪をとことん楽しもう!!という気付きでした。笑

それからは移行期間を乗り越え、黒髪ショートやボブのスタイルをキープしているのですが、結構な割合で年配の女性から髪についてお褒めの言葉、羨ましいという言葉をかけてもらうことが多くなりました。

なによりもいろいろ試してみた結果、自分には黒髪が一番しっくりくるということに気付かされました。

 

最後に・・・

今回は”髪”について書かせて頂きましたが、それ以外にも前職では様々なことを学ばせてもらいました。自分より長く生きている女性のからだに直に触れ、20年後、30年後を生きている女性の話を日常的に聞くことは自分自身にとって、本当に貴重な経験となりました。

これは決してネガティブな意味ではなく、後になってからでは取り戻せないものが人生の中ではいくつもあると思います。それがなんなのか、実感として受け止められるのは自分自身がそれを体験するまでは想像・予想でしかありません。それでもやっぱり、追体験の意味で自分より年長者・全く異なった生活、価値観をされている人の話を聞けるというのはものすごい財産です。

だいぶ最初のテーマから逸れて熱弁してしまいましたが、だからといって、将来のためばかりに重きをおいて今を犠牲にするのはよくないです。

結局のところ黒髪に関して言えば、人それぞれの好みと、時代の流行や気分に任ようという話です。まさに女心と秋の空。今日こんな風に熱心に黒髪をプッシュしても、そのうちコロッとイメチェンを図ってしかうかもしれません。そのくらいの気持ちでいいと思います。

しかしながら黒髪にしてみて感じる世界も結構いいものなので、毎回のカラーに悩んだり疲れてしまった方は是非一度こっち側からの景色を感じてみて下さい!

 

中條 美咲